2月も中旬となり
息子の卒業と入社が近づいてきた
息子もこれから忙しくなりそうだ

忙しさにかまけて、各手続きで不備があってはならないし
人に迷惑をかけたり考えの甘さは許されないので
最後の仕上げまで注意深く成し遂げて学生時代を
きっちりと終えて新たな社会人になってもらいたいと願っている
今後、自分の利益の欲求のまま他人に配慮出来ない
権利だけを押し通し主張し行動するような傲慢さや
人間として恥を知らない人だけにはなって欲しくない
自分のことだけではなく常に全体を見渡す知恵を備え
相手を思いやり確実で誠実な社会人として生きていってほしい

これからは始めてのお給料を頂くことになる息子
お金に疎いのも困るが
お金は大切だが、お金に溺れお金に支配されない人でありたいものだ
お金のために自分の魂まで汚して平気な人には決してなってほしくはない
そんな人は案外、人から見透かされているものだ
お金に関しては何処までも賢く慎重で上品であってほしい

息子は母よりずっと常識家だし
言われなくても自分からドンドン働くだろうと思っている
優しいしストレスにも案外強いので社会に出ても
彼らしく堅実にやっていってくれると思っている
社会に出れば厳しさや壁に突き当たることもあるだろうけれど
人に当てにされるような明るく元気な社会人になってほしいな~と願っている
スポンサーサイト